こんにちは!
竹下工房オンラインストアの遠藤です!
先日、AmazonPayを導入しましたのでこちらの使い方に関して説明致します!
AmazonPayとは
AmazonPayって何…⁇
あまり聞き馴染みないですよね…
AmazonPayはAmazonが提供するAmazon公式ショッピングサイト以外でもAmazonアカウントに紐付けられたお届け先情報や支払い情報を使って簡単にチェックアウトできるサービスなんです‼︎
しかも、紐づけられたポイントも使えるところが魅力的ですよね!
Amazonギフト券も使える⁉︎
えっ!?って思われた方も多いかもしれません。
実はこのAmazonPay、事前にAmazonアカウントにギフト券を入れておけばAmazonギフト券で決済が可能です!
Amazonギフト券はコンビニで買えます(¥3000〜)
しかもコンビニ払いと違ってお客様が負担する手数料は無料‼︎
クレジットカードを持っていない方にはとてもおすすめの決済方法なんです
AmazonPayを使うときの注意点
ただ利用の際に注意点もあります。必ず確認しておきましょう。
①Amazonプライムは使えない
Amazonの配達料が無料になったり映画を観れたり、色々便利なAmazonプライムはAmazon以外のサイトではルールが適用されません。
お店によっては送料がかかるところもあるので注意が必要です。
②Amazonのお届け先住所を確認!
Amazonに登録した住所、会社や友人の家などになっていませんか?
お届け先が違うまま購入してしまうと後が大変です。
ストア側も責任は取れませんので注意してくださいね。
竹下工房オンラインストアでの使い方
では、実際に竹下工房オンラインストアで使ってみましょう!
①まずは購入したい商品をカートに入れよう
②エクスプレスチェックアウトを選択
③Amazonアカウントにログインし、手順にそって進む
④クーポンなどが有れば入力しお届け先住所を再確認
⑤手順に沿って…購入完了!
まとめ
いかがでしたか?
是非、AmazonPayでストレスの無いネットショッピングをお楽しみください!
コンビニ手数料に¥180くらい払うくらいならAmazonPayで…笑
ではまた!
コメントを書く
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。